社会について
おはようございます。しほみんです。 最近、日本マジで終わってないかっていう日本オワコン説が結構インフルエンサー間ではやっている気がします(というかずっとそうなんですが)。 私も会社員になって入ってからしばらく働いていて、やっぱ日本ってオワコ…
おはようございます。しほみんです。 マイナポイントって流行りつつあります。 なんかお得感があるからやるぜーってみんななっているかもしれません。 自分もマイナンバーカードは証券口座開設や確定申告に便利なので作ってはありますが、ぶっちゃけ基本タン…
おはようございます。しほみんです。 よくニュースとかで国の借金がーとかなんか言ってますよね。 一人800万円あるとかないとか そんなこと言われても?って思うわけです。 だって現に、自分は800万持っていないし、800万円を国に貸した記憶なんてない。 こ…
おはようございます。しほみんです。 先週は競技プログラミング参加してないし、問題はみたのですが解いてもないので、普通に思うことでも話します。 資産整理とかもいろいろした方がよいですね...来月は日本株、米国株も話していきたいですね。 まあ、その…
おはようございます。しほみんです。 ついにgotoキャンペーンが始まるらしいです。7/22かららしいのですが.....まあ節約とか意識するなら行ってもいいかもしれませんが、そもそもいかなければよいのでスルーです。 何より今の状況で旅行に積極的に行くのが問…
おはようございます。しほみんです。 今日の話はあくまで推測からの個人の思うことなので考えた方の一つとして思ってもらえたら幸いです。 昨日は東京都知事選でしたね。 小池さんが再選されたそうで、それはおめでとうございます。 しかし、都庁で働く人か…
おはようございます。しほみんです。 自分間違っても東大出たわけですが....思うことがあるわけです(東大とは限らず上位の大学ならそうなのかもしれないが)。 東京大学入って一番思ったこと、 人の豊かさですかね。 なんだろう、いろいろ人を見ていると、…
おはようございます。しほみんです。 自分もそうなのですが、節約と海外株投資を売りにしているブログいろいろ見ています。日本のデフレ化がずっと進んでいる中、この節約と海外株投資は圧倒的に効果をなしますので、正しいわけです。 節約...日々の日本円を…
おはようございます。しほみんです。 昨日は自己投資については慎重にすべき話しました。 しかし、実際投資はするべきなんですよ ほんとうは 投資って何も株式とかの会社に資本を与えるってことだけじゃないです。 ・なにか面白いことに研究するのに出す費用…
おはようございます。しほみんです。 先日、オンライン申請した定額給付金10万円が手に入りました。1週間ほどできたので、十分早いですね。 そんな思ったより面倒な申請でもないような気がするのですがどうなんでしょうか.... オンライン申請はしづらいとか…
おはようございます。しほみんです。 最近のいろんなニュースを遠回しに見ています。 というか遠回しに見てないとつらいので...どうしても救われない人がいる....。 結局、財政拡大ができない以上、国としては使えるお金は限られているわけです。 ということ…
おはようございます。しほみんです。 当社決算がとてもえぐいことになっていたので、決算書のことと当社決算の話でもしようかなと思います。自社の決算ぐらいは見ておいて損はないかと思います。 1.決算書のこと 自分は株式投資の運用もやっているので普段か…
おはようございます。しほみんです。 特定警戒区域を含む39県で緊急事態宣言解除されましたね....自分の県も解除されています... っていってもいきなり生活は戻ることが無理があろうに思えます。 この1か月で外出なくても生きていけることがわかってしまいま…
おはようございます。しほみんです。 無事一律給付10万円をきめて、第一次補正予算は通りました。これでよかったなって思います。 ただ、やはりという感じでしょうか第二次補正予算はかなり絞ってきました....これも完全に緊縮財政のせいですね.... 目玉は、…
おはようございます。しほみんです。 帝国データバンクが景況感を出してきました。(国も景況感については出していますが、景気基調に関してはデータ関係なく、お気持ちだけで出してくるので信用しません)。 とりあえず参考になりそうなのでこっちのデータ…
おはようございます。しほみんです。 在宅勤務になって、家にいる時間が劇的に伸びました。そのせいで通信量がやばいことになっています。 今月通信量を95GB使っています。オンライン会議がまだ少ないからよいもののもっとあったら確実に破綻するなあと思っ…
おはようございます。しほみんです。 一律10万円給付についてなんかいろいろな意見が飛び交っています。 ・収入が減ってない人は受け取らないべき ・公務員は公費に当てるべき ・お金持ちが受け取るのはおかしい ・30万給付がなくなるのもおかしい ・10万円…
おはようございます。しほみんです。 最近、経済を知っていくうちに、政治もやっぱり知らないとだめだなあと感じます。 政治が結局自分のお金とか日本での運命を握っているので..... ただ、この政治に参加すること自体極めてハードルが高いと感じています。 …
おはようございます。しほみんです。 先日一律10万円給付が決まったみたいで、どうやらもらえそうです。うれしいといえばうれしいのですが、生活に余裕がある(余裕を作っている)身としては慎重な使い方が求められます。 っていっても昨日言ったように、結…
おはようございます。しほみんです。 政府がお金を出すと必ずそのお金はどっから出るんだとか誰かが肩代わりしないとならないって言われますが、実はそんなことはないです。 だって、そもそも我々が潤うのは、政府が借金を持つからです。今日はそんな話がで…
おはようございます。しほみんです。 どうやら、一律1人10万給付をするみたいです。しかも第一次補正予算に組み込むみたいですね。 とりあえずよかったなあと思います。 ただ、制限付きの30万円給付もやらないとだめな気がします。こっちがもらえた人からし…
おはようございます。しほみんです。 この前グリムノーツというゲームがサービス終了する話がありました。 www.yuriyurusukejasmine.work このゲーム4/30に終了予定だったのですが、6/17まで延期になりました。 ソーシャルゲームのサービス終了が延期したこ…
おはようございます。しほみんです。 最近、政治をよく見るようになってから思うのですが、政治って難しいですね。 理由は結構単純で、 人に様々な事情に対して様々な状況を鑑みて、決めなきゃならないからです。 一言で言ってますが、めっちゃ難しいですよ…
おはようございます。しほみんです。 ついに政府がひと世帯にマスク2枚配布してくれるみたいです!!! やったね!!私達の要望がついに叶うんですね!!! って言うと思っているんですかねえ… 流石に一言言わせてください それはない。国民なめてるだろ。 …
おはようございます。しほみんです。 最近なーんか閉塞感に襲われている感じがしていたのですが、その理由が判明しました。 将来に希望を持てなさすぎるのです... 理由は単純で、 ・今の会社の将来性が不安。 ・日本社会の将来性があまりにもない。 ・海外移…
おはようございます。しほみんです。 ついに小池都知事が東京での週末に不要不急の外出を要請しましたね… ついに来ちゃった感じはしますが、なんかもう手遅れな気がしますね。これからは広がっちゃうのかなあと思います。 まあこんな世の中なので、4月期以降…
おはようございます。しほみんです。 まあ日本の話をもっとしようかなと思います。 日本も例外なく、コロナによって大打撃を受けています。でこれに対しての対策で、ポイント還元を強めるとかあるみたいです。 とまあポイント還元話が出てきていますが、そん…
おはようございます。しほみんです。 投資ってどんな時に見直したりしたらいいと思いますか? 私は投資する先が思ったように動かないと思ったときに考えます。 ということがその時が来た(来てしまった)ので、その話をします。 日本株本格的に見直したいな…
おはようございます。しほみんです。 三連休の中日ですね。結局新型コロナウイルスによって何にもできていないので、今日もぼちぼち生きます。 やっぱ投資も適当に積み立てているだけだといまいちうまくいかないことが分かってきました。 ということで最近は…
おはようございます。しほみんです。 昨日の朝で体調がちょっと悪く出社したのですが、午後は休みを取りかえって休んでいました。 症状としては ・吐き気、悪寒がする ・関節が痛い ・熱も咳もない ということで確実に新型コロナと症状が違うので、病院には…